Koshiji Yoko

越路姉妹の越路よう子が日々思うことを綴ります。

越路よう子のハレマメ奮闘記0605

f:id:koshijiyoko:20200606184710j:plain

JAPONESIAのオトビラキ


昨日の気温は30度に達したらしい。

今日も湿気を帯びた、夏到来の気持ちにさせる天

気だ。私は往年のクロマティと同じで、夏場に強

い。調子が上がってゆくのだ。

 

昨夜は久保田麻琴さんと細野晴臣さんのトーク

ベントだった。昨夜は収録で、放送は8日の夜TO

KYO HARE-MAME TVで流される。

大変楽しくも貴重な話しが盛り沢山なのでぜひチ

ェックしてもらいたい。

 

夕焼け楽団リマスター盤発表記念トーク vol.1

久保田麻琴/ 細野晴臣

TOKYO Hare Mame TV

https://www.youtube.com/watch?v=7rrJiVyuvcY

 

4月の休業期間を経て、手探りではじめた配信。

5月にはその本数は増え始め、配信用機材を揃え

た。何もかもが初めてのことで、トラアンドエラ

ーを繰り返した1ヶ月だった。

 

そして6月になるとほぼ1ヶ月毎日配信をさせて

いただく状態になった。とてもクリエイティブな

作業に胸を弾ませる反面、様々な失敗や発見も重

なった。

 

一度歩みを止めて考えなければならない。

もっともっと丁寧に、もっともっと見ていただく

方にわかりやすく。

もっともっとクリエイティブに、、、、

課題は山積みだが、みなさんのクラウドファンデ

ィングのおかげで私たちは前に進んでいる。そし

てそれは確実に加速している。だからこそ考えな

ければならない。

 

もっときめ細かく、丁寧に、心を込めて、、、、

「言うは易し行いは確し」だが、ひたすらこうし

た最も大切な事はココロに刻んでおかなければな

らない。

 

今日は6月6日(土)。

満月だ。

沖縄県久高島についてのイベントの配信がある。

神の島、久高島にまつわるお話とSUGEE、越路姉

妹、Kaoly(GOCOO)による演奏。

こちら、ぜひご覧いただきたい。

 

発起人のSUGEEさんは細野晴臣さんとご縁がある

らしい。GOCOOのKaolyさんも越路姉妹も共演さ

せていただいたことがある。

 

 

昨日の久保田麻琴さん、細野晴臣さん。

今日のSUGEEさん、GOCOOのKaolyさん、越路姉

妹。不思議なキーワードが並ぶ初夏の夜に、お時

間がある方はどうぞお楽しみください。

 

 

【日程】6月6日(土)満月〜6月20日(土)

【放送開始時間】6月6日19:00〜
※その後、しばらくの期間ご覧になれます。

TOKYO Hare Mame TV
こちらのチャンネルに6月6日7時にアップされ

ます★ https://youtu.be/gdT8AuHliFI

 

【料金】無料(投げ銭あり)

【出演】SUGEE・Kaoly(Gocoo)・越路姉妹

沖縄県は久高島で10月に予定されているお祭り

のプレイベントとしての配信ライブです。
神の島と呼ばれる久高島に通い続けたミュージシ

ャン、SUGEEを中心にGOCOOよりそのリーダー

のKaoly、そして越路姉妹が集結しこの島の魅力

をお伝えします。番組内容は、久高島についての

トーク、SUGEE、Kaoly、越路姉妹のライブなど

楽しい内容でお届けします。また、このシリーズ

は3部作となっています。どうぞお楽しみくださ

い★

 

1部:6月6日(土)ヤポネシアのオトビラキ

          〜イントロダクション〜


2部:6月21日(日)久高オデッセイ 映画配信


3部:7月4日(土)ヤポネシアのオトビラキ

〜生配信ライブ〜(越路よう子のみの出演です)

越路よう子のハレマメ奮闘記0605

昨日の気温は30度に達したらしい。

今日も湿気を帯びた、夏到来の気持ちにさせる天

気だ。私は往年のクロマティと同じで、夏場に強

い。調子が上がってゆくのだ。

 

昨夜は久保田麻琴さんと細野晴臣さんのトーク

ベントだった。昨夜は収録で、放送は8日の夜TO

KYO HARE-MAME TVで流される。

大変楽しくも貴重な話しが盛り沢山なのでぜひチ

ェックしてもらいたい。

 

夕焼け楽団リマスター盤発表記念トーク vol.1

久保田麻琴/ 細野晴臣

TOKYO Hare Mame TV

https://www.youtube.com/watch?v=7rrJiVyuvcY

 

4月の休業期間を経て、手探りではじめた配信。

5月にはその本数は増え始め、配信用機材を揃え

た。何もかもが初めてのことで、トラアンドエラ

ーを繰り返した1ヶ月だった。

 

そして6月になるとほぼ1ヶ月毎日配信をさせて

いただく状態になった。とてもクリエイティブな

作業に胸を弾ませる反面、様々な失敗や発見も重

なった。

 

一度歩みを止めて考えなければならない。

もっともっと丁寧に、もっともっと見ていただく

方にわかりやすく。

もっともっとクリエイティブに、、、、

課題は山積みだが、みなさんのクラウドファンデ

ィングのおかげで私たちは前に進んでいる。そし

てそれは確実に加速している。だからこそ考えな

ければならない。

 

もっときめ細かく、丁寧に、心を込めて、、、、

「言うは易し行いは確し」だが、ひたすらこうし

た最も大切な事はココロに刻んでおかなければな

らない。

 

今日は6月6日(土)。

満月だ。

沖縄県久高島についてのイベントの配信がある。

神の島、久高島にまつわるお話とSUGEE、越路姉

妹、Kaoly(GOCOO)による演奏。

こちら、ぜひご覧いただきたい。

 

発起人のSUGEEさんは細野晴臣さんとご縁がある

らしい。GOCOOのKaolyさんも越路姉妹も共演さ

せていただいたことがある。

 

 

昨日の久保田麻琴さん、細野晴臣さん。

今日のSUGEEさん、GOCOOのKaolyさん、越路姉

妹。不思議なキーワードが並ぶ初夏の夜に、お時

間がある方はどうぞお楽しみください。

 

 

【日程】6月6日(土)満月〜6月20日(土)

【放送開始時間】6月6日19:00〜
※その後、しばらくの期間ご覧になれます。

TOKYO Hare Mame TV
こちらのチャンネルに6月6日7時にアップされ

ます★ https://youtu.be/gdT8AuHliFI

 

【料金】無料(投げ銭あり)

【出演】SUGEE・Kaoly(Gocoo)・越路姉妹

沖縄県は久高島で10月に予定されているお祭り

のプレイベントとしての配信ライブです。
神の島と呼ばれる久高島に通い続けたミュージシ

ャン、SUGEEを中心にGOCOOよりそのリーダー

のKaoly、そして越路姉妹が集結しこの島の魅力

をお伝えします。番組内容は、久高島についての

トーク、SUGEE、Kaoly、越路姉妹のライブなど

楽しい内容でお届けします。また、このシリーズ

は3部作となっています。どうぞお楽しみくださ

い★

 

1部:6月6日(土)ヤポネシアのオトビラキ

          〜イントロダクション〜


2部:6月21日(日)久高オデッセイ 映画配信


3部:7月4日(土)ヤポネシアのオトビラキ

〜生配信ライブ〜(越路よう子のみの出演です)

越路よう子のハレマメ奮闘記0603

徳島から羽田へ移動するため、空港からのご報告。

 

徳島では実り多き時間を過ごした。

今回は時間も限られていたのと、まだ緊急事態宣

言が開けて間もないこともあり半分お忍びでの旅

だった。

 

今回の旅の中で、報道関係の方にちょっとビック

リする話を聞いた。

 

徳島県での感染者数は現在の時点で5名。

 

感染者数の少なさには驚かされるが、もっと驚い

たのがその5名の家族が全員引っ越したという事

だった。その町に住んで居られなくなったのだろ

う。いわゆる村八分だとその報道関係者の方は教

えてくれた。

 

村八分だったかどうかはわからないが、全員引っ

越しているというだけで何かしらの圧力があった

ことは想像できる。

 

横浜では、子供が遊ぶ砂場にカッターの刃を撒き

散らしたバカがいる。

 

異常としか言いようがない。

コロナよりずっと怖いぜ。

 

 

東京都の選挙を意識した打算的なロードマップも

ひどいもんだが、こうした醜い心理と意識のウィ

ルスは全国の市中に広がっている。

 

さぁ、明日は久保田麻琴さんと細野晴臣さんとの

トーク配信イベントだ。

楽しみすぎるっ!

 

奮闘はつづく、、、、

 

 

ハレマメクラウドファンディング

https://motion-gallery.net/projects/haremame

越路よう子のハレマメ奮闘記0602

昨日、音楽家久保田麻琴さんとお話をした。

久保田さんにはこのコロナ騒動のずっと前からお世

話になっている。私にとっては、恩人であり敬愛す

る教授のような存在。晴れたら空に豆まいてにとっ

てもかけがえのない大切な方なのだ。

 

今回のコロナ騒動が始まった段階から様々なサポー

トやアドバイスを投げかけ続けてくれている。すで

に様々な配信イベントを企画してくださり、6月5

日には細野晴臣さんと久保田麻琴さんの配信トーク

イベントも予定されている。

 

楽しみすぎるぜっ。

 

そんな久保田さんとの取り組みの中に、「阿波の遊

行」という取り組みがある。

数年前にリリースした「阿波の遊行」という2枚組

のCDの制作から始まったこの企画が、次の段階に入

った。写真集の出版だ。

 

 

 

阿波の遊行とは、徳島県出身の檜瑛司さんという舞

踊家が残した膨大な音源をCD化したものだった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%A7%E7%91%9B%E5%8F%B8

 

この物語はこうして始まった。

 

檜瑛司さんが数十年にわたり徳島の山奥まで祭りを

追いかけ阿波の芸能をアーカイヴする。それがオー

プンリールのテープとして残っていた。

 

檜瑛司さんがお亡くなりになった後、その娘さんの

千尋さんが音源デジタル化を試みる。ただ、あま

りにも保存状態が悪いものが多く含まれていたため

中々デジタル化が進まなかった。

 

そこで、音楽関係の仕事をしている越路よう子に相

談をする。それを受けた私は、大変興味深い話しだ

ったので早速その作業に取り掛かる。

 

しかし、やはりその作業は難航し最後に自然災害な

どにあった被災者の遺品テープを修復する会社に出

会いデジタル化を依頼。1年近くその作業はかかった

が見事に成功。

 

その中身に驚く。あまりにも生き生きとした人間の

営みと阿波踊りに通じるダンスミュージックともワ

ールドミュージックとも言い切れぬ独自の世界観が

宝石のように散りばめられていた。

 

しかし、このままでは資料室でのお蔵入りとなって

しまうのでそれを世の中に広める方法を模索する。

赤字にならずに多くの方々へお届けする方法はCD

化→販売という道しかなかった。

 

その後、その音源をCD化するにあたって久保田麻琴

さんにマスタリング及びプロデュースを依頼。販売

につながったのであった。

 

こうした道のりで出来上がった音源は素晴らしい内

容で世の中へ静かに流されていった。

久保田麻琴さん無しではこうはならなかったという

事は言うまでもない。

 

そんな作業の中、檜家で多くの写真を見せてもらっ

た。檜瑛司さんは、音源だけでなくその時代のその

場の風景も写真として収録していたのだ。

阿波の遊行で実現した当時の音を可視化したのがこ

うした写真だった。

 

その写真があまりにも素敵で、いつか写真集として

みなさんにお届けすることができたらより深く、よ

り楽しくこうした古謡・フォークロアの世界を楽し

んでいただけるのではないかという思いはどんどん

膨らんで行った。

 

そして、今度は音源付き写真集を久保田麻琴さんに

依頼。久保田さんは快く引き受けてくれた。

 

膨大な写真資料から写真を選別する作業は大変な作

業だ。考古学者が大きな山から小さな遺跡を発掘す

るような作業だったに違いない。

また、劣悪な状態の音源をきめ細かく調整する作業

も大変だ。こちらも相当な時間と情熱を注いで取り

組んでいただいた。

 

麻琴さんには他にもいくつかお仕事をさせていただ

いているが、いつもこうしたレベルのテンションと

モチベーションとハイレベルな集中力で取り組んで

いただく。そのお姿をずっと見てきたので、私は誰

よりも久保田麻琴さんを信用している。

 

昨日、その音源と選別された写真を見た。

 

写真は、土門拳筑豊の子供達をも凌駕するような

生き生きとした写真で音も間違いなく素晴らしい仕

上がりだった。

 

徳島には、こうした素晴らしい芸能と文化が存在し

た。それらの全ては暮らしを生活の中から湧いて出

てきたもので、更に言えばその祭りの世界は天に通

じる「祈り」のように神がかったものだった。

 

地球と宇宙を感じるロマンチックな世界がそこにあ

った。

 

コロナ禍の真っ只中、世界の集合意識は変わろうと

している。発展を続ける人類が置き去りにしてきた

ものは計り知れない。

私たちは今それに気づくチャンスを与えられた。

それは、それぞれの人生の中にある生きるテーマそ

のものに気づくチャンスなのかもしれない。

 

「祭り」は、私たちを覚醒させ、人間にとって最も

大切なものはここにあるんだよと気付かせてくれる

装置だったのかもしれない。そして、星や月や宇宙

との繋がりを意識する感覚を呼び起こしてくれる装

置だったのかもしれない。

 

その中で私たちは誰もが主人公で、誰もがこの星に

生まれてきた意味とテーマがあるんだよってことを

教えてくれているのかもしれない。みんなこの星に

生まれてきた「使命」みたいなものがあるんだと。

それは人目や世間を気にせずに、自分がホントにや

りたいことをやるってことで導かれるのかもしれな

い。

 

私は「阿波の遊行」の取り組みの中で多くの神秘的

な場所に訪れた。それを通してこの写真集に向き合

うと、どうしてもそんなことを考えてしまう。

 

この写真集は、真っ先にクラウドファンディング

リターンの一つとしてお届けしようと思っている。

その後、河出出版という立派な出版社から全国で販

売される予定だ。

 

お店はまだまだ大変だけど、クラウドファンディン

グのおかげでこうした夢も実現に向かっている。み

なさん本当にありがとう。

ありがとうしかありません。

 

さー今日も一日がんばるぞっと。

 

 

奮闘はつづく、、、、、、

 

ハレマメクラウドファンディング

https://motion-gallery.net/projects/haremame

 

 

越路よう子のハレマメ奮闘記0601

徳島県那賀町という限界集落に拠点を移してか

ら(と言うより東京との2拠点生活)4年の月日が

流れた。(今は残念ながらその往来はできずにい

たけど)その間に多くのことを教えていただいた

のだが、今日は「食」について。

 

私がよく行く市場には気になるものがたくさんあ

る。その一つをご紹介したい。

 

それは自然農法で作られた小麦やもち麦や野菜な

どについて。

 

ぶっきらぼうな包装で、商売っ気のないラベルに

小さく「木村秋則方式の自然栽培」と書かれてい

る商品を見つけたのは3年前のこと。

f:id:koshijiyoko:20200602133120j:plain

 

それ以来、私は頻繁にこの商品を購入し使い続け

た。これが実に美味いのだ。木村秋則さんのこと

は「奇跡のりんご」と言う本でその存在を知って

いたが、詳しくは知らなかった。

 

※自然農法とは、農薬・除草剤・化学肥料・有機

肥料すら一切不使用で究極の安全・安心の農法の

こと。

 

 

私は6月にオープンするハレマメストアでご紹介

したかったのだが、その前に生産者の方と実際お

会いしてお話を聞き、その製造過程をしっかり見

させていただくことにこだわっていたのでちょっ

とばかり時間がかかった。まぁ、コロナの騒動で

動けなかったのだから仕方がない、、

 

ただ、緊急事態宣言もあけたのでこっそり私は徳

島に向かいその自然農法で作物を作っていらっし

ゃる新開(あらがい)さんという方の農園におじ

ゃました。

 

新開さんはとても優しい方で、丁寧に畑や田んぼ

や製造工場を案内してくれた。畑の規模は大きい

が、基本的に家族で運営しているという。(基本

的に2人〜3人)

f:id:koshijiyoko:20200602133226j:plain

 

すっかり新開さんのお人柄に魅了され、いろいろ

なことを聞いたり教えてもらったりした。

その内容を簡単に説明すると、、、

 

まず、自然農法は鶏糞や牛糞も使わない。肥料を

全く使わない。なんにも使わずに、自然の力だけ

で作物を実らせる究極の方法だ。

 

いわゆるオーガニックとは有機栽培のことで、肥

料は使う。化学肥料は使わないが肥料は使う。

 

無農薬野菜とはもっと基準がゆるく、農薬を使わ

ないだけで化学肥料は使う。

 

新開さんは説明してくれた。

 

鶏糞も、牛糞も、そもそもの鳥や牛が食べている

飼料に化学物質がたくさん含まれているのでその

糞には化学物質が入っていると、、、。

そして、水道水にも化学物質が入っているので雨

水を溜めて水を与えている。

 

食物を育てるためにはその畑の土が元気でなけれ

ばならないので、5年くらいの月日をかけて土地

を、土を作るのだと、、、、。

そこから初めて農作物の種や苗を植える。

 

その畑になっていたブルーベリーや苺、空豆や島

らっきょうや大根は見事に生き生きとしていたし、

その周辺には元気な昆虫やカエルなどの小さな生

き物が楽しそうに飛び回っていた。

 

f:id:koshijiyoko:20200602133350j:plain

f:id:koshijiyoko:20200602133328j:plain

f:id:koshijiyoko:20200602133100j:plain 

とりわけ「世界一トマト」と名付けられたトマト

は在来種のトマトで、雨に濡れても割れたりしな

い元気なトマトで甘味もすごい。

f:id:koshijiyoko:20200602133552j:plain

世界一トマトの苗

 

土は私のようなど素人でもすぐにわかるほど良質

て、フカフカしていた。

ふっかふっかだった。

 

 

新開さん曰く、人間は体に「酸素」を取り入れる

のは呼吸で。「水素」は食べ物で取り入れるもの

なんだと教えてくれた。

 

農薬を使ったり、化学物質が混じった食べ物は成

分を調べると「酸化」しているのだそうだ。

 

「酸化」することは、錆びるってことなので、そ

れは老化の原因であり、病気の素だ。

 

逆に自然農法で作られた食物は「水素」がたくさ

ん含まれているのだという。

 

だからその食物を取れば健康でいられるんだと教

えてくれた。

 

竹塩を作っている横田さんも、信頼する漢方薬

スミ先生も、野草センターのおじさんもみんな同

じことをおっしゃっている。

 

全ては「食べ物なんだ」ということを。

 

食べ物が良ければ、ココロもカラダも健康になる。

漢方薬デトックス食品はサプリメント(栄養補

助食品)なんだと。

 

なるほど、そう考えるとわかりやすい。

 

化学物質は毒なので、毒のない食べ物を。

栄養が足りない場合は野草茶などのサプリメント

を。

 

それだけで幸せに近づける気がした。

 

 

ココロを込めてお届けしたいものがあります。

 

改めて新開さんには取材をさせていただいて、み

なさんにもっともっとわかりやすくお伝えします。

 

ハレマメストア、進んでいます。

 

みなさんのクラウドファンディングのおかげで。

 

 

奮闘はつづく、、、、

 

 

ハレマメクラウドファンディング

https://motion-gallery.net/projects/haremame

 

 

越路よう子のハレマメ奮闘記0531

数ヶ月ぶりに徳島に向かう。

今回は長期空港の駐車場に車を停めていたの

でその移動。

 

すごい金額になってそうで怖いぜ、、、、

 

東京から来たというと顰蹙を買いそうなので、

那賀町の家のチェックと郵便物などを回収し

たらすぐに東京に戻るという弾丸徳島ツアー

だ。

 

久しぶりの徳島行きにちょっとだけ心を弾ま

せて羽田空港へ向かった。

 

今回の航空会社は全日空

 

第2ターミナル。

 

私は訳あってJALっ子なので普段は第1ター

ミナルを使うことが多いのだが、今日は第2。

 

第2ターミナルは、なんとなく第1ターミナ

ルより華やかで機能的で明るい活気に溢れて

いる。いつ行っても人で溢れかえり、キラキ

ラしていたな、、

 

そんなわけで私はJALっ子ながらANAがメイ

ンの第2ターミナルが密かに好きだった。

 

 

そのターミナルの様子がこれ。

 

f:id:koshijiyoko:20200531131104j:plain

羽田空港第2ターミナル

 

ガラガラだ。

 

ショプは全部閉まっていてコーヒーも飲めな

い。

 

喫煙所は全てクローズ。

 

 

そして欠航だらけ。

 

なんだか寂しい、、

 

 

航空業界、まだまだ動いていない、、、

 

大変だこりゃ、、、

 

 

それにしても徳島便よく欠航にならなかった

な、、、

 

 

航空業界も

奮闘はつづく、、、、、

 

 

ハレマメクラウドファンディング

https://motion-gallery.net/projects/haremame

 

 

越路よう子のハレマメ奮闘記 0530

5月の配信ライブで大変お世話になった、大西つね

きさんのイベントで、小楠健志さんという方に出会

った。https://www.ogusu.biz/

 

 そもそも私がつねきさんを「晴れたら空に豆まいて

」にご出演いただこうと思ったきっかけは、彼が作

った大西つねきさんが出演するYouTube映像だった。

 

 

小楠さんは、総合格闘技の世界ランカーで武闘家で

あり思想家でありその活動は多岐にわたる。大変ク

レバーで聡明な方だった。

 

いろいろと興味深いお話を聞かせていただいたのだ

が、やはり何かの道であるゾーンにリーチした人に

は深い哲学があると感じた。

もっともっとお話を聞かせていただきたい方だった。

 

そんな小楠健志さんが制作したYouTube番組にちょ

っとだけ出演させていただいた。

ライブハウスの現状を語る内容で、5月初旬の状況

を語ったものだ。

一緒にお話しさせていただいたのは、小楠さんの他

岩崎孝正さんという映画監督。

とっても楽しい時間だった。

 

そちらの映像がこちら★

 

お時間のある方はご覧いただきたい。

 

https://www.youtube.com/watch?v=QCQmai0gBeQ&feature=youtu.be

 

 

 

奮闘はつづく、、、、

 

ハレマメクラウドファンディング

https://motion-gallery.net/projects/haremame