Koshiji Yoko

越路姉妹の越路よう子が日々思うことを綴ります。

越路よう子のハレマメ奮闘記0519


一昨日は、柳家喬太郎師匠の配信落語会だった。もち

ろん内容は面白すぎて大笑いだったのだが、改めて喬

太郎師匠の声の質の良さに気付いた。大師匠の声の質

についていろいろ語るのはおこがましいことではある

が、音に関わってきた人間として音声としてのクオリ

ティーの高さに気づかされたというわけだ。

 

こうして無観客の状態で、テレビ局でもない(テレビ

局の方がまだ人はいる)ライブハウスで照明を薄暗く

し、完全に一人の状態でマイクに向かい合う喬太郎

匠の姿は、その笑いとは裏腹に凄みのようなものを感

じた。

 

江戸時代からつづく落語の世界で、落語を無観客で配

信という技術を使ってお届けするのは、歴史的な変換

期の今でこそ実現ができるもので江戸時代の町民は想

像もしなかったことだろう。

 

1部が終了した時にお客様からのチャットで「私たち

の分まで笑ってください!」というお声を受け私たち

スタッフは師匠の落語を聞き、笑っていた。

目の前には編集用のモニターと、実際に配信

されている画像モニターが置かれている。

5Gが浸透する頃には(賛否は別として)タイム差は

なくなるのだろうが、今のところ「生」と「配信動画

」との間には10 秒くらいの時差が生まれる。

 

こうして「生」と「配信動画」を双方見ているとパラ

レルワールドに陥る気分になって面白い。

 

生で見ている私たちが笑う空間→ケーブルを通じてみ

なさんの元へその世界が伝わる→チャットで笑いや拍

手のリアクションが起こる。

 

この時間の感覚がパラレルワールドみたいに感じるの

だ。両方とも「生」で起こっている中でずれる時間軸

があるというところに面白さがある。

 

しかも、昨夜の配信は宣伝期間わずか4日だったのに

600人もの方にご覧いただいた。

これも今までの「晴れたら空に豆まいて」のキャパシ

ティでは不可能だったこと。

 

こうして日々配信をしながら気づかされることがある。

何もかもが新たな取り組みで面白い。

 

そして喬太郎師匠に心からの敬意と感謝を。

 

 

奮闘はつづく、、、、

f:id:koshijiyoko:20200521162726p:plain

  

ハレマメクラウドファンディング

https://motion-gallery.net/projects/haremame

 

越路よう子のハレマメ奮闘記0518

今日は「晴れたら空に豆まいて」でオンラインショ

ップの商品撮影。そして午後からは、我らが柳家

太郎師匠の配信落語会だ。喬太郎師匠はハレマメが

ピンチに陥ったときにいち早く支援を表明してくれ

た方のお一人だ。ハレマメでの配信落語を、ハレマ

メ演芸会としてシリーズ化してくれるというご提案

も頂いた。

 

「ギャラなんかいらねぇよ。ハレマメ困ってんの知

ってんだからさ」と、江戸前で粋でありがたいお言

葉を頂いた。そういうわけにはいかないが心の底か

らじわ〜っと温かい泉が湧いてくるようなお言葉だ

った。私たちも大変だが、ご出演者のみなさんも大

変なのだから尚更だ。

 

なんとか私たちは配信の技術を向上し、心のこもっ

た演出を施し、ご出演者の皆さんにも、ご覧いただ

くご家庭の皆さんにもきっと喜んでいただける番組

を作らなければ!と密かに胸の奥で叫んでいる。

 

さて、

昨日は一日中テレワークについての助成金申請や、

オンラインレクチャーなどで勉強をした。どうやっ

たら遠隔で仕事が成立するのかということを学んで

いた。

 

私がものを知らないだけなのだが、世の中いろいろ

知らないことだらけだなぁと今更ながら感心したり

驚いたり、、、

 

そんな訳で朝から晩まで同じ部屋で缶詰になってい

たので、夜は久しぶりに外食でもしようと思い出か

けた。

 

まだ、お店を再開している飲食店は少ない。再開す

るのかそのまま閉じてしまうのかは外見だけではわ

からない。しかし、お店がスケルトン(内装が完全

に壊されコンクリートだけの状態)の状態になって

いると、その店が潰れてしまった事がわかる。

 

近所の「かもめ」というジャズライブバーはそうし

た状態だった。

 

街は少しずつ落ち着きを取り戻してきているかのよ

うに見えるが、内情は違う。

これからその状況が表面化してゆく、、、、、、、

 

ところで、5月いっぱいの緊急事態宣言についての

補償はあるのだろうか?

現状は、一円も入ってきていない。

昨日やっとマスクが届いた。(いらないけど)

今のところ、5月19日時点で借金以外一円も入って

きていない。

 

東京都の感染拡大防止協力金の50万もまだ入って

いない。これは4月の休業要請に対しての協力金。

 

もう5月末の支払いが目の前に来ている。現時点で

2%の企業しか受け取っていないのだという。

 

国が出す持続化給付金もまだ入ってこない。

こちらは200万(最大)。

これも、5月の緊急事態宣言延長は関係ないのか?

 

二つ合わせて3月の支払い分にも程遠い。

 

今、5月の下旬に差し掛かかっている状態。

 

そりゃ潰れる店が乱発するのは当然だ。

 

私たちは今、借金でやりくりしている。

物凄い勢いで目減りしてゆく。

あっという間になくなりそうだ。

 

クラウドファンディングで頂いたお気持ちとご

支援が心の支えになっている。

 

ただ、ボーッと沈み行く船を眺めている場合で

はない。

 

配信とオンラインショップに300万ほどの予

算を注ぎ、着実に次なるフェーズへ進んでいる。

今後予算はもっとかかるはずだがまずは最低限

の機材購入費やホームページ制作費や撮影費や

仕入れ費用などに使わせていただいている。

 

これはクラウドファンディングあってはの事で、

クラウドファンディングが終わる7月1日に詳細

の使用経費はお知らせさせていただきたいと思

っています。

 

さぁ、今日はこれから都税税務署と渋谷区役所、

そしてハローワークに行く。

その後は喬太郎師匠と会える★

楽しみだ!

 

そして今日も一日がんばるぞー!

 

奮闘はつづく、、、、、

 

TOKYO HARE-MAME TV

https://www.youtube.com/channel/UCaTBBvfpUbva40o3gjDtoyg

 

ハレマメクラウドファンディング

https://motion-gallery.net/projects/haremame

 

越路よう子のハレマメ奮闘記0517

昨日は、晴れたら空に豆まいてにて配信の技術的な

レクチャーがあった。音響スタッフが勉強して分か

ったことを、スタッフ全員で学ぶというレクチャー

なので教える方も教わる方もある意味素人と言える。

ただ、晴れ豆の音響スタッフのカズキ君は大変な勉

強家で説明もわかりやすい。

 

大変役に立つのでこの模様は近々動画でご紹介させ

ていただこうと思っている。

 

5月は実験的な期間として、様々な配信に取り組む。

6月からは本格的な番組のフレームが出来上がりそ

うだ。

 

晴豆の番組は「TOKYO HARE-MAME TV」と決めた。

番組ロゴは絵描きの蘭子に依頼した。

 

こちらがその画像。

 

f:id:koshijiyoko:20200517184631j:plain

TOKYO HARE-MAME TV


 

そして、メインキャラクターの豆子と豆夫も仕上が

った。程よく気色悪くて、お気に入りだ。

 

f:id:koshijiyoko:20200517184731j:plain

豆子と豆夫

 

これからどんな番組ができるのか?

今からとても楽しみだ。

 

 

何度も繰り返しになるが

クラウドファンディングで頂いたお気持ちとご支

援がこうした活動を可能にさせてくれている。心

から今日も感謝の気持ちを持って頑張ろうと思う。

ありがたやありがたや、、、、、

 

そんなクリエイティブな話とは裏腹に、

今日は東京都のテレワーク補助金についての書類

作り。正式名称は、「事業継続緊急対策(テレワ

ーク)助成金」。

 

長くて難しい、、、、

 

国のテレワーク助成金より、東京都の助成金の方

が全然役に立つので、今からでも間に合うのでぜ

ひ活用されると良いと思う。何しろ100%助成

なので出さなければ損とも言える。

詳しくは

https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/boshu/kinkyutaisaku.html

 

また、このサイトもちょっと役に立つかもしれな

いのでライブハウス、アート、エンタメ系の方は

アクセスされるといいかもしれない。

https://www.cao.go.jp/cool_japan/corona/corona.html?fbclid=IwAR23uwTrql2Tnw9LUc1kDo2DW1K4cyNSImtUO2SkUmAvTDU6J4RbIUbxLYE

 

そんな訳で土日は役場も、会社も休みが多いので

もっぱら書類作りに集中する日が続いている。月

末が迫ってくる、、、、、、

また支払いが、、、、、、、

 

クリエイティブな活動とは反対側で、まだまだ資

金繰りの戦いは終わらない。

 

今日もがんばった!

さぁちょっと休憩しよっと★

 

 

奮闘はつづく、、、、

越路よう子のハレマメ奮闘記0516

昨日は和太鼓チーム、GOCOOのKaolyさん

とミュージシャンのSUGEEさんとの打ち合

わせだった。

5月23日に予定されていた沖縄の久高島関

連のイベントについてのミーティング。

本来は久高島オデッセイという映画の上映

と共に音楽を楽しんでいただくイベントだ

った。

それがこの騒ぎで急遽配信イベントとして

組み立て直そうという趣旨の話し合い。

 

久高島は沖縄県の中で、あるいは琉球カル

チャーの中で最も重要な島の一つだ。

ニライカナイを望むその島は神の島とも言

われ、イザイホーという12年に一度行われ

る神事があることでも有名だ。しかしその

神事は1978年を最後に消えてしまった。

 

死と再生の祭りと言われているこの久高島

の記録を映画にしたのが久高島オデッセイ

だ。

 

SUGEEさんは長年この島に通い、島の中心

的な方々と交流を深めた。

久高島はかなり神秘的な島であると共に、

お祭りそのものが門外不出の秘密のお祭り

だった。しかしイザイホーも無くなった今、

このままでは誰にも伝えることができない

まま終わってしまうという考えから今年の

秋に(2020年10月)久高島でお祭りを開

くという事になっていたのだ。

 

その、プレイベントが今回のイベントだっ

た。

 

それが、このコロナ騒ぎで急遽内容を配信

用に切り替えたというわけだ。

 

5月23日は、その収録をする。放送日はま

だ未定だ。

 

内容についてはそもそも久高島とは?という

基本的な話しや島の神秘的なお話しなどを中

心に展開し、コロナ騒動の直前にアメリカと

ヨーロッパをまわっていたKaolyさんのお話し、

そして久高島には何度も行っている越路よう

子と越路姉妹のお話しを交えながら時々演奏

をする。久高島入門編のような番組。

 

そして6月には映画「久高島オデッセイ」を

配信させていただこうと思っている。

この双方をご覧いただければかなり深く久高

島について知ることができるだろう。

 

秋に島でお祭りが開催されるか否かはまだわ

からないが、これをきっかけに日本人のルー

ツやこれからの生き方のようなものがお伝え

できればと思っている。

 

イザイホーのテーマは「死と再生」。

 

コロナ騒動で世界中が考え方や生き方のリセ

ットを迫られている今、このイザイホーの教

えは本当に役立つものになる気がしている。

 

ぜひお時間がある方はご覧いただきたい。

 

放映時間等、詳細は追ってこちらのブログや

晴豆のホームページで告知する。

 

 

さて、今日はこれから晴れ豆に向かう。

配信機材も揃ったので、その勉強会。

そしてその後は新たな助成金についての勉強

だ。

 

がんばろっと。

 

 

奮闘はつづく、、、、、

 

ハレマメクラウドファンディング

https://motion-gallery.net/projects/haremame

f:id:koshijiyoko:20200516113831j:plain

5月23日収録の、久高島イベントのプライヤー

 

越路よう子のハレマメ奮闘記0515

大西つねきさんから連絡をいただいた。

新たな提案を考えていただいているとのこと、、

ホントありがたい。

5月2日から5日までのイベントは、イベント開催

→課金→小屋代支払いという流れでやっていただ

いた。しかも売り上げの40%をいただいた。イ

ベント開催という形でクラウドファンディング

ていただいたような形。

 

お金だけではなく、その他配信についてのヒント

や出会いを与えてくれた。それは私たちに大きな

勇気を与えてくれた重要な日々だった。

 

その他、谷川俊太郎さんの詩の朗読を12インチ

のレコードにする企画や、我らが久保田麻琴さん

による、細野晴臣さんとピーターバラカンさんと

トークセッション配信や、SUGEEさんとGOCO

OのKaolyさん、越路姉妹による久高島イベント配

信などが進められている。

 

どれもこれも楽しみな企画だ。

 

晴れたら空に豆まいて」では、

TOIKYO HARE-MAME TVとして、エドサリバンシ

ョーみたいなものを作れたらいいなって思っている。

もっとエグいかも、、、(笑)

 

そしてこれからもこうした新たな発信は創られてゆ

く。とってもクリエイティブで楽しい。

 

こちらは、越路姉妹で実験的に収録した映像。

https://www.youtube.com/watch?v=j_Nzm7rg1ms

 

 

晴れたら空に豆まいてが無事に再起動できた時には、

直接的なライブと並行して配信という新たなツール

が併用される。これはとっても楽しみなこと。

この騒ぎがおさまればの前提だが、、、、

 

今日は、同じビルのテナントさんとの相談。家賃に

ついてだ。政府の家賃補助は与党案と野党案のどち

らかが決まるようだが、与党案は上限50万なので

私たちの家賃には程遠い。でも、無いよりは全然ま

しなのでチビっとだけ良かったと思う。

 

東京都の休業協力金と国の持続化給付金は申請を終

え、雇用調整助成金をスタンバっている。昨夜は東

京都のテレワーク助成金と厚生省のテレワーク助成

金について準備を進めた。

これも今月いっぱいの締め切りなので急がなければ

、、、、

 

その他まだまだいっぱい助成金ってあるんだなと日

々気づかされる。今まで忙しさにかまけて全然タッ

チしていなかった。そんな人も多いんじゃないかし

ら?エンタメ界にお役に立ちそうな情報はこちらで

もアップしてゆきたいと思っています。

 

 

それにしてもなんだか毎日受験勉強しているみたい

で脳みそがヒートアップ気味、、

どうやって息抜きや気分転換をすればいいのか考え

中。

 

お酒をやめたのでこのところのストレス解消法は、

ずーっとスイーツを食べることとショッピングだっ

た。私の中での異様な女子化が激しかった訳だが、

このところの騒ぎでもっぱらお店は閉まっているし

、お金も無いので買い物意欲が全くわかない。って

いうか買えない。

 

そんなわけでなんかスパーっとすることしたいなー

!と夢の中で妄想旅行ばかりしている。

これも瞑想って言えるのかな?

 

さぁてそろそろお江戸に向かうか。

今日も一日がんばろっと!

 

奮闘はつづく、、、、、

 

 

 ハレマメクラウドファンディング

https://motion-gallery.net/projects/haremame

越路よう子のハレマメ奮闘記0515

大西つねきさんから連絡をいただいた。

新たな提案を考えていただいているとのこと、、

ホントありがたい。

5月2日から5日までのイベントは、イベント開催

→課金→小屋代支払いという流れでやっていただ

いた。しかも売り上げの40%をいただいた。イ

ベント開催という形でクラウドファンディング

ていただいたような形。

 

お金だけではなく、その他配信についてのヒント

や出会いを与えてくれた。それは私たちに大きな

勇気を与えてくれた重要な日々だった。

 

その他、谷川俊太郎さんの詩の朗読を12インチ

のレコードにする企画や、我らが久保田麻琴さん

による、細野晴臣さんとピーターバラカンさんと

トークセッション配信や、SUGEEさんとGOCO

OのKaolyさん、越路姉妹による久高島イベント配

信などが進められている。

 

どれもこれも楽しみな企画だ。

 

そしてこれからもこうした新たな発信は創られてゆ

く。とってもクリエイティブで楽しい。

 

晴れたら空に豆まいてが無事に再起動できた時には、

直接的なライブと並行して配信という新たなツール

が併用される。これはとっても楽しみなこと。

この騒ぎがおさまればの前提だが、、、、

 

今日は、同じビルのテナントさんとの相談。家賃に

ついてだ。政府の家賃補助は与党案と野党案のどち

らかが決まるようだが、与党案は上限50万なので

私たちの家賃には程遠い。でも、無いよりは全然ま

しなのでチビっとだけ良かったと思う。

 

東京都の休業協力金と国の持続化給付金は申請を終

え、雇用調整助成金をスタンバっている。昨夜は東

京都のテレワーク助成金と厚生省のテレワーク助成

金について準備を進めた。

これも今月いっぱいの締め切りなので急がなければ

、、、、

 

その他まだまだいっぱい助成金ってあるんだなと日

々気づかされる。今まで忙しさにかまけて全然タッ

チしていなかった。そんな人も多いんじゃないかし

ら?エンタメ界にお役に立ちそうな情報はこちらで

もアップしてゆきたいと思っています。

 

 

それにしてもなんだか毎日受験勉強しているみたい

で脳みそがヒートアップ気味、、

どうやって息抜きや気分転換をすればいいのか考え

中。

 

お酒をやめたのでこのところのストレス解消法は、

ずーっとスイーツを食べることとショッピングだっ

た。私の中での異様な女子化が激しかった訳だが、

このところの騒ぎでもっぱらお店は閉まっているし

、お金も無いので買い物意欲が全くわかない。って

いうか買えない。

 

そんなわけでなんかスパーっとすることしたいなー

!と夢の中で妄想旅行ばかりしている。

これも瞑想って言えるのかな?

 

さぁてそろそろお江戸に向かうか。

今日も一日がんばろっと!

 

奮闘はつづく、、、、、

 

 

 ハレマメクラウドファンディング

https://motion-gallery.net/projects/haremame

越路よう子のハレマメ奮闘記0514

今日はジョナサンで事務作業。ジョナサンはWi-Fi

境が良好で仕事がしやすい。

 

横浜馬車道のジョナサンの店員に、挽野(ひきの)

さんという黒縁メガネのおじさんがいる。

気の弱そうな挽野さんは、いつも口をタコみたいに

とんがらがせて接客をしているのだが、私は彼の接

客が好きで何かというとここに来る。

 

ジョナサンが好きなんじゃなくて挽野さんが好きで

来ている。人は、人に引き寄せられる。

 

今朝、東京商工会議所から持続化補助金の確認書が

届いた。こちらは明日締め切りの助成金なのでギリ

ギリセーフ、、、、

 

ふーっ、ギリだったぁ。

 

そしてその後は中目黒に向かった。家賃の交渉だっ

た。非常に厳しい条件で、全く埒が明かない。今月

末には6月分の家賃がキッチリ定価で請求される。

相変わらず資金繰りは厳しい状態だけれど、生産的

に進んでいることもある。

 

ほんのちょっとだけ可能性が見えてきた。

 

いきなり墨汁のような漆黒の海の中に突き落とされ

て、もがいていたらクラウドファンディングという

名の救命ボートが来てくれて一命を取り止めた。

 

海上はまだ嵐で、目標になる星も見えない状態が続い

ていたがうっすらその星が見えてきた状態。北極星

見えてきたという訳だ。

 

私たちが向かう方角は、新しい土地(フィールド)。

なんだかそんな風に考えるとジョン万次郎みたいな気

分になる。会ったことないけど。

 

昨夜は我が越路姉妹で2回目の実験的な収録を行なっ

た。収録後には、これまた実験的なオンライン打ち上

げ飲み会を試させていただいた。

ライブには打ち上げがつきものだ。

 

越路姉妹や越路よう子の活動の中では打ち上げは重要

な時間だった。時々打ち上げがやりたくてライブをや

っているような気がすることもあった。

 

お客さんと一緒に作った1日をメンバーとお客さんみん

なで共有する。

 

打ち上げは私たちにとってライブの延長というか、ラ

イブの2ステージ目みたいな感覚だった。まぁ楽しか

ったんだな。

 

オンラインのライブを何度か配信して感じたことがあ

る。それは出演者とお客さんとの繋がり感じづらいと

いう問題。会場はガラーンとしている訳だからいくら

カメラの奥にお客さんがいるんだって思っても中々難

しい。

 

生のライブはその場で直にコミュニケーションを図れ

るが、配信の場合は大きな歓声や拍手の音などはなか

なか伝わりづらい。演奏もレコーディングみたいにな

っちゃうとちょっと寂しい。

 

そこで、先日の臼井ミトンさんと斉藤りょうじ君の配

信の際にはステージ横にプロジェクターでチャット部

分の映像をあててお客さんの反応を可視化した。

 

拍手のアイコンが飛び交い、様々なコメントが書き込

まれた。

 

これだけでも演奏に新たな意味が生まれる。

 

配信については基本的な機材が揃った。後は使いこな

せるように勉強するのみ。トライアンドエラーはしば

らくつづくかもしれないがその価値はある。

基本的なオペレート技術と構成の企画、演出ができれ

ば独自の番組が作れるのだ。

 

従来のライブでは配信など考えてもいなかった。

今後は、いつかライブができる状況が来た時同時に世

界に向けて配信ができるようになっているだろう。

そう言う意味では今の取り組みは非ジョーに生産的で

クリエイティブだ。

 

そしてオンラインショップも着々と準備が進んでいる。

 

お金はぜんぜん生み出せてはいないけれど、とにかく

この作業が楽しい。やりたい方角ははっきり見え始め

ているし、何より真新しいチャレンジの全てが創造的

で新鮮だ。

 

この期間の努力というか、事を動かす情熱がこの先の

世界で大いに役に立つんだと思って邁進している。配

信の技術が安定し、新たな企画を構成し演出すること

ができればご出演者のみなさんにも、ご覧いただくみ

なさんにも、きっと何かのお役に立てるかもしれない。

そう思うと益々やる気U P。

 

そんな訳でお財布事情とは裏腹に、気持ちの状態は健

康的だ。

 

今日はジョナサンで使えそうな助成金をかたっぱしか

ら勉強する。

 

その前に挽野さんにあんみつ注文しよっと。

 

 

奮闘はつづく

 

ハレマメクラウドファンディング

https://motion-gallery.net/projects/haremame